「私学だからできる教育」を実践する進学校

桐蔭学園

桐蔭学園
桐蔭学園

「桐蔭学園」は、幼稚園、小学校、中等教育学校、高校、大学を擁する総合学園。“私学にしかできない、私学だからできる教育の実践”を掲げ1964(昭和39)年に高校が誕生した。広いキャンパスに全学校の校舎と、それぞれに所属する施設が置かれ、特に図書施設は首都圏でも有数の難関校だけあって充実。学園全体で37万冊を超える蔵書を誇る。

創立25周年を記念して建てられた「桐蔭学園シンフォニーホール」は、斬新なデザインが未来都市の建造物を思わせる学園全体のシンボル。学校行事だけでなく、演劇、映画、講演などの催事にも利用されている。
「桐蔭学園アカデミウム」は、横浜地方裁判所特号法廷の移築・復元・保存を目的に、創立35周年事業で建築された多目的ホール。展示室のほか、ドイツ民法の父と呼ばれるサヴィニーの個人蔵書や彼の人物像を公開するミュージアムにもなっている。

桐蔭学園
所在地:神奈川県横浜市青葉区鉄町1614 
電話番号:045-971-1411
https://toin.ac.jp/

詳細地図